毎月恒例BLOOMBOX。前回(2018年07月)は、中身の定価が過去最高金額という驚きの結果でした。

きっと今回はその分抑えめな内容になるのでは、と思いつつ、開封です。
目次
2018年08月のBLOOMBOX テーマは「Chilling out」

8月のBOXテーマは「Chilling out」。直訳すると「落ち着く」といった意味です。
コスメに結び付けるとリラックスできるようなプロダクトというのがテーマのようです。
しかしパッと見、「あれ?これってコスメボックスだよね…?」というのが今回の印象でした。
ニベア/リフレッシュプラス スプラッシュボディジェル

はい、出ました。最近は欠かさず入っているヒンヤリ系ボディケアです。
ここまでくると、この手の物は夏は必ず入ってるんですか?と思わざるを得ません。
敏感肌設定なのでどうしてもボディケアに走りがちなんでしょうか。
そろそろ設定の見直しを考えた方がいいかもしれませんね。
また、ビオレやニベアなんかの製品は毎回入ってる気がするので、BLOOMBOXは結構花王さんを懇意にしているのかなーという印象もあります。
こちらの商品はスプレー缶入り。ヒンヤリとした泡が出てきて、馴染ませるとジェルに変わるといったものです。
つけたてはジェルの潤いがありますが、あまり後に残らずすぐにさらっとしてきます。
暑い季節向けのボディケアですね。香りもさわやかな柑橘系です。
ウルルア/美容オイルinハンドウォッシュ

今回の現品2点目はまさかのハンドソープ。
これまでハンドケアにも使えるスキンケアなんかはありましたが、ハンドソープも入っていることがあるんですね。
泡で出るタイプで使いやすそうですし、ハンドソープは完全な消耗品としてあって困らないので比較的当たりといっていいかもしれないです。
ウルルアは「赤箱」や「青箱」の牛乳石鹸で有名なカウブランドを手掛ける、牛乳石鹸共進社さんのブランドです。
ウルルアといえばハンドソープは1種類しかないはずなんですが…、調べてみてびっくり。
なんと発売前の商品でした!
公式サイトにすらまだ掲載が無かったんですが、ボックスの配信元(@cosmeさん)に情報がありました。
2018年9月3日発売予定だそうです。発売前に商品が試せるというのは貴重な機会ですね。
※情報の確認元:https://www.cosme.net/product/product_id/10156054/top
Ora2 プレミアム/ブレスフレグランスマウスウォッシュ フルーティーフローラル

今回の現品3点目はマウスウォッシュです。
ハンドソープに引き続き、コスメボックスにこんなものが入ってるんだなぁという驚きが再び。
通常のタイプよりも香り重視の処方になっているようです。
それを思えば、マウスウォッシュも「口内の美容」に必要なコスメという考え方もできるでしょうか。
そして今回届いたのは持ち運びに良さそうなスティックタイプ。
個人的には出産を控えている状況という良いタイミングで届いてくれたので、入院バッグの中に入れておこうかと思います。
ソフィーナ/リフトプロフェッショナル ハリ美容液EX

こちらはサンプルミニサイズのハリ美容液で、昨年にリニューアルしていた商品です。
今回唯一の顔に使うコスメでした。こんな回もあるんですね。
ハリはプロファイル設定に入れていなかったにも関わらずこちらが入っていました。
アラサーという年齢の部分でマッチングされたのかもしれません。
「そろそろハリも気にした方がいいよ!」ということでしょうか。
気になっていない肌悩みの商品は、こういう機会に頂かないとなかなか試さないですもんね。
化粧品ボックスの中身で残酷な時の流れを感じます。
ラサーナ/プレミオール シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンス

今回のサンプル2種類目は、ラサーナの通販限定ラインのサンプルでした。
「プレミオールシャンプー」「プレミオールトリートメント」「プレミオールヘアエッセンス」の1回分パウチが各1個、さらにヘアエッセンスのみミニサイズのサンプルも付いてきました。
アミノ酸系、弱酸性のシャンプーで、洗浄成分も確認してみましたが比較的髪や肌に優しい物を選んだ処方になっています。
ライン使い前提のコンセプトになっているようでしたので、お試しの際はまとめて使ってみたいですね。
毎日使う物ですし、必ずしもサンプルの用意が無かったりするので、ヘアケアを色々試せるのはやはり嬉しいです。
2018年08月のBLOOMBOX(ブルームボックス)内容まとめ
- ニベア「リフレッシュプラス スプラッシュボディジェル」(現品):ボディジェル
- ウルルア「美容オイルinハンドウォッシュ」(現品):ハンドソープ
- Ora2 プレミアム「ブレスフレグランスマウスウォッシュ フルーティーフローラル」(現品):マウスウォッシュ
- ソフィーナ「リフトプロフェッショナル ハリ美容液EX」(ミニサイズサンプル):美容液
- ラサーナ「プレミオール シャンプー」「プレミオールトリートメント」「プレミオールヘアエッセンス」(サンプル1回分+ヘアエッセンスのみミニサイズサンプル):ヘアシャンプー、トリートメント
発売前の商品もありますが、現品のみの価格でおそらく1700~2000円相当の内容と思われます。
今回のボックスがもし初回だったとしたら、「これ本当にコスメボックス?」と疑問視してしまいそうなほど、日用品寄りの商品が多かったです。
また、何度か取り寄せているうちに段々とボックスの傾向も見えてきたかなという印象があります。今私が予想しているBLOOMBOXの傾向は以下の通りです。
- 国産メーカーの商品ばかり(特に花王系列と仲が良さそう)
- メイクアップ商品はほぼ無く、スキンケアやボディケアが多め。時々ベースメイクのサンプル有
- 毎回1点以上は現品が入っており、月額分以上の商品は間違いなく入っているので、肌に合わない等がなければ損失はない
- デパートコスメ、高級品はほぼ入っていないと思って良い(あっても恐らくサンプルサイズと思われる)
「プチプラの国産商品を試したい!」という方にはかなり良い商品なのではないかなと思いますが、逆に「デパートのコスメや外資系の商品が良い!」という方には期待外れなボックスになってしまうのではないかと思います。
私は国産メーカーの方が肌に合っていることが多いのであまり気になりませんが、このようなボックスを検討する際には、メーカー等の傾向をチェックしてみるのも良いかもしれませんね。
次回(2018年09月)のブルームボックスは下記の記事にてご紹介しています!
